渓流ルアー 北海道に遠征してきた話 3/n 〜2日目 富良野→日高〜 前:北海道に遠征してきた話 2遠征2日目は富良野から日高方面に向かって移動。その途中の2河川に入渓した。1本目の川は富良野の中規模河川。護岸などの人工物も少なく森に囲まれておりとても雰囲気が良い。早朝の静けさの中に響く川の流れの音がなんとも... 2025.02.19 2025.02.21 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2024渓流釣りシーズン開幕から4ヶ月半 3月1日の渓流釣り解禁からもう4ヶ月半。あっという間ですね。去年はYouTube動画の投稿頻度をできるだけ週イチで頑張っていましたが、今年は頑張るのをやめています。なぜなら頑張った時間と成果が比例関係にないからです。残念ながらYouTube... 2024.07.21 渓流ルアー釣り
渓流ルアー トラウト天国 北海道に遠征してみた 北海道にはトラウトがたくさん居るらしい。本州にいないトラウトもいっぱいいるらしい。本州にいないクマもいっぱいいるらしい。。クマは怖いけど、トラウト釣りたい!特にオショロコマを自分で釣ってこの目で見てみたい!ということで、9月に消えてしまう有... 2024.01.07 2024.05.20 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年9月 暑いので釣行少なめ・魚は多め 暑いの嫌いです!ということで、8月は釣りに全く行ってません。9月も暑い!でも動画ネタが枯渇するので行ってきました。SMITHのPUREというスプーンを買ってみたので試してみました!結論から言うと、爆釣!…いや、バラシも多かったんですが、そこ... 2023.09.25 2024.04.29 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年 7月 渓流ルアー動画まとめ 伊豆・山梨菅スプーン7月に入り季節は夏。気温も水温もすっかり上がり、ウェーダーで日中の釣りは暑さが堪えるようになってきました。特に伊豆は暑い。でも8月入ったらもっと暑い!そうなる前に伊豆を堪能しておこうと思います。河津桜で有名な河津川。ここ... 2023.08.06 2024.07.21 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年 6月 渓流ルアー動画まとめ スプーン動画を投稿するようになって、視聴者さんからオススメのスプーン情報をいただくことが多くなりました。ありがたやありがたや。その中の一つ、スミスのD-Sライン。試しに3g、4g、5gをそれぞれ2つずつ買ってみました。こいつを持って狩野川水... 2023.06.30 2023.08.05 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年 5月 渓流ルアー動画まとめ 相変わらず山梨に足を運んでいます。イワナが好きなんです。ようやく山梨の上流域も水温が上がってきて、ボウズ喰らうことはなくなりました。そしてやっかいなアイツ…虫たちも動き出したようです。虫対策にめっちゃ良い帽子を手に入れました!動画内で紹介し... 2023.05.31 2023.08.05 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年4月 渓流ルアー動画まとめ 今シーズンはイワナを釣りたくて割と山梨の方に行ってたのですが、4月はまだまだ水が冷たい!ボウズで終わることも結構あって、投稿できた動画は伊豆のものばかりに…。春先は伊豆、ゴールデンウィークくらいを境に山梨とするのが良いのかも知れませんね。ど... 2023.04.30 2023.08.31 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2023年 3月 渓流解禁!渓流ルアー動画まとめ いよいよですね!今年も渓流解禁しました!私もさっそく行ってきました(解禁初日ではないですが)1発目は山梨の笛吹川水系支流記念すべき1尾目は27cmの良型イワナが釣れました🎊この日フィッシングベストを忘れてしまいミノーも無かったのですが車にエ... 2023.04.07 2023.08.31 渓流ルアー釣り
渓流ルアー 2022年 伊豆 渓流アマゴ釣り解禁 3月1日、それは渓流釣りをする人にとって多分特別な日。そう、渓流のアマゴ釣りが解禁です!👏今シーズンは狩野川と河津川、そして道志川の年券を購入予定です。去年の解禁日は狩野川水系の持越川に行ってボウズという結果に終わりました。狩野川のこと何も... 2022.03.05 渓流ルアー釣り